PSF craft fairおわったよおおお。今年のフェステは天候にも恵まれて暑かった。
私にとってはこれで夏も終わったというかんじ。
クラフトフェアは疲れるけれど、やってうれしいことは直接にお客さんと話せること。
私が他のお客さんと接しているのを、横で辛抱強く待っている男の人が何か言いたそうで
”do you wanna ask me somethin'?"と問いかけると
"oh, yes..."
なんとその人はNYから来てて、NYのあるお店で私の作品を買ったんだよって言いたかったんだって。
ショックだったのはカメラが突然壊れた。
空がとってもきれいで高い木々がそよそようれしそうだったのでフェアの写真を撮ってアップしたかったんだけどな。
しばらく日記で写真はなしです、、。がっかり。
帰りのチャイニーズレストランでのお疲れさん会にも行けないほどお疲れ。
パウエル祭の実行に関わった人はただでご飯をたべれるんだけど、ただ飯より休むほうが先決。
炎天下の中、朝から夜の7時、8時までぶっ続けでスマイルあんどしゃべりまくり。客商売ってほんと疲れるねえ。
アリナミン飲んで頑張りました。
夕方には薬が切れてぐったりだったけど、最後まで成し遂げられて充実感。
この2日のセールで一ヶ月の生活費を稼ぎだすのだからすごい。
これ毎週末あったらきついけど儲かるだろうなあ。
色んな人が来てくれて懐かしい顔、そして激励、差し入れ。サポーターのみなさんありがとうございました。
2日目もまた、モントリオールとサンフランシスコから来たお客さんに作品を見たよと言われ、またもや感激。
バンクーバーに住んでるのになんでバンクーバーで売らないのと言われ、それもそうだと思い、
作品はメインストリートにある"blim"というshop and galleryに持っていくのでそこもよろしくね。
www.blim.ca今月の活動は"mimi's ami"というバンドとライブで流す映像作りを進めていきます。
やっと自分の趣味にはしれる〜〜〜。